テニス肘
- どこに行っても治らないテニス肘
テニス肘ですが、先日まで当院では施術は無理と言っていましたが、
僕自身のテニス肘が治せなくて、これではこの技術を提供できないと思っておりました。
しかし、ようやく多少改善させる方法を考えました。
元々、私の腰や首などの痛みを改善する方法を昔から痛い自分を治す実験台にして考えてきましたので、テニス肘もそんな感じです。
理論が理解できればおのずと改善方法が見いだせます。
とはいえ、首、腰同様、全く痛みをゼロにできるとか、二度と再発しないという技術ではありませんので、ご了承下さい。(そんなものは存在しません)
テニスを今後続けるのであれば、テニス肘の原因であるフォームや強く握るグリップなどを改善しなければ又、再発するでしょう。
今までの打ち方を続けるのであれば、しょうがない。
通ってくれれば、しばらくは楽にする事が可能だと思います。
ちなみに治療方法を色々と試し、その中に自分自身の肘に長い鍼を打ってみるという方法を試しましたが、ただただ『激痛』でしたし、治りませんでした。
長い鍼を深く打っても治らないと思います。(自身で実証済み)
斜鍼で浅く打っても同じでした。
私が色々と自身に試した結果、効果があると思った方法で施術します。
院長紹介
20年以上の治療経験があります。
——————————————————————
初めまして、院長の林内です。
私は横浜で開業していましたが突然、九州に戻りたくなり、福岡に移住しました。
現在までに治療をした数は数十万人の経験があり、他院よりも原因の特定~治療までかなり早いと思います。
治療方法はあまり鍼灸は使用しません。ほとんどカイロプラクティックの技術を使います。後、癒しはやりません。(必要な部分のみマッサージは行います。)マッサージ目的の方は他院に行かれて下さい。
(こんな事書くと怖い先生だと思われますが、丁寧に応対します。)
【経歴】
花田学園専門学校 鍼灸マッサージ本科卒業
神奈川柔整鍼灸専門学校 柔整科卒業
認定カイロプラクター
【所有資格】
柔道整復師(国家資格)
はり師(国家資格)
きゅう師(国家資格)
按摩マッサージ指圧師(国家資格)
認定登録カイロプラクター(オーストラリア国家資格)
細胞矯正士
生活習慣予防士
健康管理士 一般指導員
GKI JAPAN認定講師
柔道整復師卒後臨床研修施設に認定